光が反射する虹色の傘
織物の名産地として400年以上の歴史を誇る山梨の富士吉田で織られた甲州織の生地を使用。経糸と横糸の色を全く違う色をかけ合わせることで、オーロラのように虹色に輝き、光や角度によって異なる表情を楽しむことができるように織り上げました。
もちろん、UV加工が施してあり日傘としてもご使用いただけます。
加工できる職人が国内に2名しかいない大変希少な手曲げ国産寒竹ハンドル
高級傘だけに使用されるカーボン骨を採用。
500mlペットボトルより軽い370gと非常に軽量で、持ち歩きにも負担が少なく、16本骨なので傘を開いた時のアーチが浅く、雨からも日差しからも優しく守ってくれます。
アーチの浅い16本骨は、傘をさした姿がとてもエレガントです。
数少なくなった国産寒竹は職人が手で曲げていく国産ものですが、国内では加工ができる職人は2人のみの大変希少なハンドルを採用しています。
使用後は一晩陰干しをしてから収納していただくことをお勧めします。
品番:NL-16101